2009年08月28日
夏のなまもの
まるひこ亭で動物性たんぱく質を大量に摂取したその帰り、七曲市場の、肉のまる彦の方で。
とんかつ(158)

二枚、買いました。

広げた手ぐらいのサイズです。
完成。

とんかつ、なら千切りキャベツでしょうけど、生野菜なんて嵩張るばっかりで、機能が低いじゃないの。ニンジンとブロッコリーを電子レンジでチンして、温野菜に。味噌汁はインスタント。
店頭では常温保存、それを熱のこもった車で持ち帰り、冷蔵庫で12時間以上の保管……だいじょうぶかいな? と不安でしたが、問題なしでした。
ちょっと揚げすぎたのは問題。
とんかつは厚みのないものでしたが、きちんと歯ごたえが感じられるのは、スライスの仕方がいいのかな? 繊維に逆らわない、プロのお仕事。衣もちょうどいい厚さで、できあいのものにありがちの、衣の方が厚いんじゃないの? てなことはなく。
一枚は中濃ソース(お好み焼き用だけどね)とマスタードで。一枚はデミグラス(市販のチューブのやつだけどね)で。
お好み用ソースでは甘みが先走りすぎたんだけど、これはマスタードで引き締まるから芳。デミグラスはソースのあとだっただけに、パンチが弱いかな? とは感じましたが、これもまたよし。
いや、おいしかった。
何より、158円とい値段がいい。この値段でこれほどのものが食べられるのなら、たいへん満足です。
ま、揚げたて、ということもある。揚げたては、なにものにも勝る調味料だから。
そしてこちらは焼き豚(240)←一円、おまけ。

添付の市販のタレをつけずに食べると、いまいちだったんですが、つけて食べるとこれがもう!
ビールが旨い!
とんかつ(158)
二枚、買いました。
広げた手ぐらいのサイズです。
完成。
とんかつ、なら千切りキャベツでしょうけど、生野菜なんて嵩張るばっかりで、機能が低いじゃないの。ニンジンとブロッコリーを電子レンジでチンして、温野菜に。味噌汁はインスタント。
店頭では常温保存、それを熱のこもった車で持ち帰り、冷蔵庫で12時間以上の保管……だいじょうぶかいな? と不安でしたが、問題なしでした。
ちょっと揚げすぎたのは問題。
とんかつは厚みのないものでしたが、きちんと歯ごたえが感じられるのは、スライスの仕方がいいのかな? 繊維に逆らわない、プロのお仕事。衣もちょうどいい厚さで、できあいのものにありがちの、衣の方が厚いんじゃないの? てなことはなく。
一枚は中濃ソース(お好み焼き用だけどね)とマスタードで。一枚はデミグラス(市販のチューブのやつだけどね)で。
お好み用ソースでは甘みが先走りすぎたんだけど、これはマスタードで引き締まるから芳。デミグラスはソースのあとだっただけに、パンチが弱いかな? とは感じましたが、これもまたよし。
いや、おいしかった。
何より、158円とい値段がいい。この値段でこれほどのものが食べられるのなら、たいへん満足です。
ま、揚げたて、ということもある。揚げたては、なにものにも勝る調味料だから。
そしてこちらは焼き豚(240)←一円、おまけ。
添付の市販のタレをつけずに食べると、いまいちだったんですが、つけて食べるとこれがもう!
ビールが旨い!
タグ :とんかつ