2010年04月08日
宿題拝領
大衆食堂にしては大箱だなー、と気になってました。
竹内食堂。
入り口をくぐって――

――たっぷりおかずが並んでます。
これをいただきます。

ごはん(200)+いわし天(200)+ほうれんそう(130)+揚げ茄子(130)+みそ汁(100) 計¥760。
ま、値段は標準ですかね。
メインはいわし天。

電子レンジで温めても、サクッと歯触りの残ったいわし天。ベーキングパウダーなのかな? 衣が香ばしくて、おいしゅうございました。天つゆとかはなく、天ぷらも揚げ茄子もおひたしも、全部醤油をかけて。天ぷらを醤油は、なんだか野趣を感じますな。
相場より高いみそ汁は、結構なお味でした。
麺類のメニュー。

ふうむ、黄そばというのは、和風の出汁で食べる中華麺のことかと思ってましたけど、どうなんだろうな? 確かめなきゃ、ですな。いずれ、また。
竹内食堂

和歌山市西浜3-7-48
0734448831
11~15
日祝休み
竹内食堂。
入り口をくぐって――
――たっぷりおかずが並んでます。
これをいただきます。
ごはん(200)+いわし天(200)+ほうれんそう(130)+揚げ茄子(130)+みそ汁(100) 計¥760。
ま、値段は標準ですかね。
メインはいわし天。
電子レンジで温めても、サクッと歯触りの残ったいわし天。ベーキングパウダーなのかな? 衣が香ばしくて、おいしゅうございました。天つゆとかはなく、天ぷらも揚げ茄子もおひたしも、全部醤油をかけて。天ぷらを醤油は、なんだか野趣を感じますな。
相場より高いみそ汁は、結構なお味でした。
麺類のメニュー。
ふうむ、黄そばというのは、和風の出汁で食べる中華麺のことかと思ってましたけど、どうなんだろうな? 確かめなきゃ、ですな。いずれ、また。
竹内食堂
和歌山市西浜3-7-48
0734448831
11~15
日祝休み
タグ :大衆食堂