2008年03月09日
関空振興対策
東京に出張に参ります。
さて、南海沿線に住むぼくは、東京に行くのなら、関空が実に便利。新大阪まで出るのに半分以下の時間で空港までいけるし、新幹線より速いし、まあ、引かれるリスクを冒して正直に言えば、CAのお姉さんを眺めるのも楽しい。値段ものぞみに乗るのなら、遜色はない。
しかも今はスターフライヤー関空羽田線就航記念で、切符が安い。めちゃめちゃ安い。JAL,ANAを使うよりも5000円ほど安く、一万円弱で片道の切符が買える。大丈夫なのかな? と心配になるくらい。機体の設備も、シートの質はいいし、すべてのシートにモニターを備えていて、映像音楽を楽しめる。マップも表示してくれるから、眼下の風景がどことわかるのが嬉しい。
すごいぞ、スターフライヤー。
スカイマークみたいに早々に撤退して欲しくないので、宣伝でした。
で、和歌山在住者にはとても便のいい、関空。頑張って欲しいので、すこしでもお金を落としてあげたい。なのでなるべく食事を摂るようにしております。
天亭

銅の鍋で板前さんが揚げる本格的な感じ。
かき揚げ丼(980)


むうう。悪くはない。
でも、カラッとという感じではなくて、もっちゃりと重い。揚げてつゆにくぐらせているからかな? 含まれた小エビはぷつんと歯切れがよい。でも空港内店舗としては、値段味ともアベレージをクリアしております。
ぼくの経験からいうと、関空内の食事でいちばん満足感を得られたのは、♪とんかつ、とんかつ、ケイワイケイ♪ のKYKですね。
さて、南海沿線に住むぼくは、東京に行くのなら、関空が実に便利。新大阪まで出るのに半分以下の時間で空港までいけるし、新幹線より速いし、まあ、引かれるリスクを冒して正直に言えば、CAのお姉さんを眺めるのも楽しい。値段ものぞみに乗るのなら、遜色はない。
しかも今はスターフライヤー関空羽田線就航記念で、切符が安い。めちゃめちゃ安い。JAL,ANAを使うよりも5000円ほど安く、一万円弱で片道の切符が買える。大丈夫なのかな? と心配になるくらい。機体の設備も、シートの質はいいし、すべてのシートにモニターを備えていて、映像音楽を楽しめる。マップも表示してくれるから、眼下の風景がどことわかるのが嬉しい。
すごいぞ、スターフライヤー。
スカイマークみたいに早々に撤退して欲しくないので、宣伝でした。
で、和歌山在住者にはとても便のいい、関空。頑張って欲しいので、すこしでもお金を落としてあげたい。なのでなるべく食事を摂るようにしております。
天亭
銅の鍋で板前さんが揚げる本格的な感じ。
かき揚げ丼(980)
むうう。悪くはない。
でも、カラッとという感じではなくて、もっちゃりと重い。揚げてつゆにくぐらせているからかな? 含まれた小エビはぷつんと歯切れがよい。でも空港内店舗としては、値段味ともアベレージをクリアしております。
ぼくの経験からいうと、関空内の食事でいちばん満足感を得られたのは、♪とんかつ、とんかつ、ケイワイケイ♪ のKYKですね。