2009年05月26日
流行の業態、ということでしょうか。
行ってみました。
讃岐製麺。

かけ(280)+野菜かき揚げ(130)

かき揚げは上手に揚がってます。水菜とかツンツンした形を保っていて、技術を窺わせます。
うどんは――まあ、可もなく不可もなく……出汁が圧倒的に弱いです。関西風の出汁を楽しむタイプではないので、酷な評価かもしれませんが、味わいが淡すぎる。ポットで提供されている天つゆをいれようかしら? と思ったぐらい。
釜揚げ(280)
――――――あれ? 写真が見つからない……
甘めのつゆでいただきました。うん、おいしい。ただ、特徴はないな。
讃岐製麺。
かけ(280)+野菜かき揚げ(130)
かき揚げは上手に揚がってます。水菜とかツンツンした形を保っていて、技術を窺わせます。
うどんは――まあ、可もなく不可もなく……出汁が圧倒的に弱いです。関西風の出汁を楽しむタイプではないので、酷な評価かもしれませんが、味わいが淡すぎる。ポットで提供されている天つゆをいれようかしら? と思ったぐらい。
釜揚げ(280)
――――――あれ? 写真が見つからない……
甘めのつゆでいただきました。うん、おいしい。ただ、特徴はないな。