2010年08月01日
伊勢エビにクラスチェンジ可能
吉田のバイパス――JRの線路をまたぐスロープ。
その東側のたもとにちょっと気になるお店が……
お好み焼きと定食の店 いずみ

メニュー


メニューをご覧になればおわかりでしょう、居酒屋使いができます。
わたしが訪れたのは夜で、常連さんが酒盛りをしてました――となればちょいと敷居は高いんですが、アットホームな雰囲気と言い換えてもいいでしょう。浅漬けも自家製で、家庭的。ゴーヤの浅漬けを初めて食べました。
エビフライ定食(800)

………………ええと……伝わってますか、みなさん。
わかりますか、このエビ。
むちゃむちゃデカイじゃん! 800円て、これ一尾で800円でも安いんじゃないの?
エビフライ

でかいし、太い。伝わってるかなぁ? この驚きを共有して欲しいなぁ!
サイズが大きいからといって、大味ということもなくて、濃厚ではないですけど、甘みもあって、歯ごたえもある。
800円か――そもそも有頭で映えるエビが定食で800円というのも珍しい。
エビの王様だ。SRPGで例えるなら、クラスチェンジして伊勢エビになれるlvのエビだ。
たっぷりのタルタルでいただきたいところだけど、そこは、まあ、家庭的なお店、出てきたのはマヨネーズ。変わらないんでしょうがマヨでは脂っこそうなので、ウスターでいただきました。
みそ汁は野菜たっぷり具だくさん、ごはんもおいしかった。
これは、いい店だ。
※メニューを見ると、エビフライ定食の値段に振幅があります。これはいつもこのサイズのエビが入荷してるとは限らない――という意味かと。ご注意ください。
※家庭的なお店、という点もご留意ください。
お好み焼きと定食の店 いずみ
0734713728
11:30~14 17~22
住所はわかりません。
P となりの月極駐車場の、1、15、16
その東側のたもとにちょっと気になるお店が……
お好み焼きと定食の店 いずみ
メニュー
メニューをご覧になればおわかりでしょう、居酒屋使いができます。
わたしが訪れたのは夜で、常連さんが酒盛りをしてました――となればちょいと敷居は高いんですが、アットホームな雰囲気と言い換えてもいいでしょう。浅漬けも自家製で、家庭的。ゴーヤの浅漬けを初めて食べました。
エビフライ定食(800)
………………ええと……伝わってますか、みなさん。
わかりますか、このエビ。
むちゃむちゃデカイじゃん! 800円て、これ一尾で800円でも安いんじゃないの?
エビフライ
でかいし、太い。伝わってるかなぁ? この驚きを共有して欲しいなぁ!
サイズが大きいからといって、大味ということもなくて、濃厚ではないですけど、甘みもあって、歯ごたえもある。
800円か――そもそも有頭で映えるエビが定食で800円というのも珍しい。
エビの王様だ。SRPGで例えるなら、クラスチェンジして伊勢エビになれるlvのエビだ。
たっぷりのタルタルでいただきたいところだけど、そこは、まあ、家庭的なお店、出てきたのはマヨネーズ。変わらないんでしょうがマヨでは脂っこそうなので、ウスターでいただきました。
みそ汁は野菜たっぷり具だくさん、ごはんもおいしかった。
これは、いい店だ。
※メニューを見ると、エビフライ定食の値段に振幅があります。これはいつもこのサイズのエビが入荷してるとは限らない――という意味かと。ご注意ください。
※家庭的なお店、という点もご留意ください。
お好み焼きと定食の店 いずみ
0734713728
11:30~14 17~22
住所はわかりません。
P となりの月極駐車場の、1、15、16
Posted by guntech at 10:52│Comments(2)
│いずみ(お好み焼きと定食の)
この記事へのコメント
凄いですね!!
行かなくちゃ
行かなくちゃ
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2010年08月02日 00:05
>貴志川線よ永遠にさま
なかなかたいしたものでした。機会があればぜひお運びを。
なかなかたいしたものでした。機会があればぜひお運びを。
Posted by guntech
at 2010年08月02日 08:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。