2007年09月01日
やっぱり天津飯
薩摩ラーメン四天王に行く途中、オーストリートの隣に気になっていた店があります。
華門

メニューはこんな感じ。


夜だけの営業、若干割高、メニュー数少なめ。
天津飯¥650

ああ、おいしいやん。タマゴの量が多めで、それがふわふわに焼きあがってます。餡も濃くはなく上品で、しかしスープの旨みがはっきりとでてる。
五目スープ¥450

スープの類が好きなので、なるべく頼むようにしているのですが、なかなかこれはというものに出会えたことがありませんでした。ここのは、ぼくのなかでは最近ではいちばん。あっさりと薄味ながら、頼りない感じはなく、ごはんもののお供に最適です。
薄味なので、胡椒を振ったり、ラー油をかけたりと、好みに調味できるのも嬉しい。ちょっといい中華屋なんかではテーブルに酢をおいてあることがありますが、酢を入れたらきっとうまいと思います。
値段が高めなだけあって、レベルも高めでした。
華門 073-454-3778 和歌山県和歌山市大谷225
17:00~24:00
華門
メニューはこんな感じ。
夜だけの営業、若干割高、メニュー数少なめ。
天津飯¥650
ああ、おいしいやん。タマゴの量が多めで、それがふわふわに焼きあがってます。餡も濃くはなく上品で、しかしスープの旨みがはっきりとでてる。
五目スープ¥450
スープの類が好きなので、なるべく頼むようにしているのですが、なかなかこれはというものに出会えたことがありませんでした。ここのは、ぼくのなかでは最近ではいちばん。あっさりと薄味ながら、頼りない感じはなく、ごはんもののお供に最適です。
薄味なので、胡椒を振ったり、ラー油をかけたりと、好みに調味できるのも嬉しい。ちょっといい中華屋なんかではテーブルに酢をおいてあることがありますが、酢を入れたらきっとうまいと思います。
値段が高めなだけあって、レベルも高めでした。
華門 073-454-3778 和歌山県和歌山市大谷225
17:00~24:00
Posted by guntech at 10:05│Comments(3)
│華門
この記事へのコメント
ここ知ってるぅ(^O^)
オープンしてから気になってるんだけど 周りで行ったって話を聞いた事がなくて・・・
少しリッチな時?に行ってみまっす(^^)v
オープンしてから気になってるんだけど 周りで行ったって話を聞いた事がなくて・・・
少しリッチな時?に行ってみまっす(^^)v
Posted by おかん at 2007年09月01日 10:24
近くに行った時はいつもいっぱいなので
まだ入った事がないですが・・・
三木町近くの喜楽から独立されたので
味は保証済みかなぁ。
まだ入った事がないですが・・・
三木町近くの喜楽から独立されたので
味は保証済みかなぁ。
Posted by miu at 2007年09月01日 19:43
>おかんさま
おいしかったですよー。いちどしか行ったことがないので、お勧めメニューを紹介できないのが残念です。
>miuさま
ああ、そうなんですか、喜楽の。そっちは行ったことないんですが、たしかに良い評判を聞きますね。
おいしかったですよー。いちどしか行ったことがないので、お勧めメニューを紹介できないのが残念です。
>miuさま
ああ、そうなんですか、喜楽の。そっちは行ったことないんですが、たしかに良い評判を聞きますね。
Posted by guntech at 2007年09月02日 08:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。