2008年08月19日
困惑のマヨネーズ
ほっかほっか亭、店頭にて、お、丼を買えばお茶のペットボトルがついてくるって(すでに終了しているキャンペーンです)。
頑張ってるなぁ、ほっか亭。売り上げとかどうなんだろうなぁ、対プレナス。
もちろんお茶は欲しいです。お茶のペットはもはや必需品ですからね、とくに暑い時期は。
「え? お茶を、わざわざお金をだして買うの?」と考えていた頃があったとは思えない。
豚マヨ丼(390)

マヨネーズはパックで別添えになってました。
非常に悩みました。ごはんと肉だけで、充分丼としての体裁は整えている。あえて、ここでマヨネーズを付け加える必要があるのか……? 腕を組んで考えることしばし。
「豚肉丼」ではなくて「豚マヨ丼」とわざわざ名乗っているからには、かけるべし。
で、食べてみると、あ、おいしー!
甘辛い味をつけられている豚肉は、肩ロースかな? ちょっと脂に欠ける部位だけにマヨネーズの油っけがなじむ。顔をしかめる人もいるでしょうけど、ごはんにマヨネーズというのも(七味なんかも振りかけるとさらに)うまいしな。
安いし。いいメニューです。
頑張ってるなぁ、ほっか亭。売り上げとかどうなんだろうなぁ、対プレナス。
もちろんお茶は欲しいです。お茶のペットはもはや必需品ですからね、とくに暑い時期は。
「え? お茶を、わざわざお金をだして買うの?」と考えていた頃があったとは思えない。
豚マヨ丼(390)
マヨネーズはパックで別添えになってました。
非常に悩みました。ごはんと肉だけで、充分丼としての体裁は整えている。あえて、ここでマヨネーズを付け加える必要があるのか……? 腕を組んで考えることしばし。
「豚肉丼」ではなくて「豚マヨ丼」とわざわざ名乗っているからには、かけるべし。
で、食べてみると、あ、おいしー!
甘辛い味をつけられている豚肉は、肩ロースかな? ちょっと脂に欠ける部位だけにマヨネーズの油っけがなじむ。顔をしかめる人もいるでしょうけど、ごはんにマヨネーズというのも(七味なんかも振りかけるとさらに)うまいしな。
安いし。いいメニューです。
Posted by guntech at 08:23│Comments(0)
│ほっかほっか亭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。