2009年11月26日
困惑の辛子醤油
さて、生龍。
A定食というのが気になってまして。
A定食(800)

おかず

肉団子の甘酢、鶏からあげ、玉子焼き。
これで800円なら、十分お得でしょ。
ごはんはちょっとボリュームが足らないかな。
ごはんは少なくてもおかずが多いので、食べ終わったらお腹いっぱい、大満足ということになるはずなんですけど、辛子醤油の扱いに困った。玉子焼きには味がついていないので、これに辛子醤油を付けろという意味なんだと思いますが、相性は良くないです。ならからあげに付ける? と試してみても、やはいr合わない。これは味つきの塩胡椒がテーブルに備えつけてるので、それがベストマッチ。やはり玉子焼きに辛子醤油かー。
結局は、肉団子の甘酢で玉子焼きを食べました。旨かった。
A定食というのが気になってまして。
A定食(800)
おかず
肉団子の甘酢、鶏からあげ、玉子焼き。
これで800円なら、十分お得でしょ。
ごはんはちょっとボリュームが足らないかな。
ごはんは少なくてもおかずが多いので、食べ終わったらお腹いっぱい、大満足ということになるはずなんですけど、辛子醤油の扱いに困った。玉子焼きには味がついていないので、これに辛子醤油を付けろという意味なんだと思いますが、相性は良くないです。ならからあげに付ける? と試してみても、やはいr合わない。これは味つきの塩胡椒がテーブルに備えつけてるので、それがベストマッチ。やはり玉子焼きに辛子醤油かー。
結局は、肉団子の甘酢で玉子焼きを食べました。旨かった。
Posted by guntech at 08:48│Comments(4)
│生龍
この記事へのコメント
今日は、ここで紹介されていた「おおはら」へ行ってきました。写真のままの店構えとお料理で、ふむふむ楽しかったです。お肉好きな姉も大満足。ありがとうございました。A定食!とりの空揚げは苦手なので残念ながらコメントなし。食べたつもりでごちそうさまです。笑
Posted by kikka at 2009年11月26日 21:25
>kikkaさま
ぼくは鶏の皮が嫌いなんですが、からあげの魔力には抗えません。皮をはがしつつ、食べてます。
お、おおはら、いいですねぇ! 久しぶりに行こうかな。
ぼくは鶏の皮が嫌いなんですが、からあげの魔力には抗えません。皮をはがしつつ、食べてます。
お、おおはら、いいですねぇ! 久しぶりに行こうかな。
Posted by guntech
at 2009年11月27日 09:43

こんにちは!
「生龍さん」の辛子醤油・・・
薄いような気がするんですけど、
どこのお店も、あんなもんでしょうか~~~?
「生龍さん」の辛子醤油・・・
薄いような気がするんですけど、
どこのお店も、あんなもんでしょうか~~~?
Posted by ゆきっぺ at 2009年11月27日 10:04
>ゆきっぺさま
いや、薄い、感じはしませんでしたよ。でも辛子醤油ぐらいは、自分で合わさせて欲しいですよね、だったら、薄く感じることもないですしね。ま、そうなると管理が大変でしょけどねぇ。
いや、薄い、感じはしませんでしたよ。でも辛子醤油ぐらいは、自分で合わさせて欲しいですよね、だったら、薄く感じることもないですしね。ま、そうなると管理が大変でしょけどねぇ。
Posted by guntech
at 2009年11月28日 09:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。