2007年09月24日
望まれていないものなどいない
先日、最寄りの吉野家紀ノ川店が改装中で、牛丼に振られました……
となれば、なんとしても牛丼が食べたい。
次に最寄りの、築地橋店へ。
並、味噌汁、お新香(380,50,80)計520円

祭日の、お昼前の吉野家……
おお、客はみごとにおっさんばかりだ。家族連れが一組いるが、その他は、ぼくもふくめておっさんばっかり。
便利なんだろうな、車でサッとやってきて、注文してサッとでてきて、サッと食べて帰ることができる。安いし、気取らないし、そこそこうまい。
必要なサービスを必要なところへ必要を満たす形で提供する。
いやぁ、バカにしたもんじゃないですよ、牛丼屋。
うまい牛丼

そしてこれが、提供時間が始まってまもない、おそらくは一日のなかでいちばんおいしい牛丼。タレ漉しして、間もないので、雑味もなく、肉も煮崩れることもなく。
でもなー、煮すぎて色が濃くなってぼろぼろとした肉を食わされることになるとわかっていますが、そろそろ24H提供、再開してくれないかなぁ!
となれば、なんとしても牛丼が食べたい。
次に最寄りの、築地橋店へ。
並、味噌汁、お新香(380,50,80)計520円
祭日の、お昼前の吉野家……
おお、客はみごとにおっさんばかりだ。家族連れが一組いるが、その他は、ぼくもふくめておっさんばっかり。
便利なんだろうな、車でサッとやってきて、注文してサッとでてきて、サッと食べて帰ることができる。安いし、気取らないし、そこそこうまい。
必要なサービスを必要なところへ必要を満たす形で提供する。
いやぁ、バカにしたもんじゃないですよ、牛丼屋。
うまい牛丼
そしてこれが、提供時間が始まってまもない、おそらくは一日のなかでいちばんおいしい牛丼。タレ漉しして、間もないので、雑味もなく、肉も煮崩れることもなく。
でもなー、煮すぎて色が濃くなってぼろぼろとした肉を食わされることになるとわかっていますが、そろそろ24H提供、再開してくれないかなぁ!
Posted by guntech at 12:14│Comments(2)
│吉野家
この記事へのコメント
大浦店で勤務してたころ
よくお世話になりました。
7年前ですけど。。。
アルバイトさんには酷評でしたが
ボクはウマイって舌バカ?
よくお世話になりました。
7年前ですけど。。。
アルバイトさんには酷評でしたが
ボクはウマイって舌バカ?
Posted by てんちよ at 2007年09月25日 00:49
>てんちよさま
そんなことないですよ……はずですよ……?
ただ、むかしバイトしていた身として言えることは、
肉を炊く人のスキルによって味はかなり高低しますが。
そんなことないですよ……はずですよ……?
ただ、むかしバイトしていた身として言えることは、
肉を炊く人のスキルによって味はかなり高低しますが。
Posted by guntech at 2007年09月26日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。