2008年12月09日

ハンバーグ日和

 食欲を司るところは、満腹中枢という言葉もあるように脳だとは思いますが、実感としてはそうじゃない。胃袋だよね? 今日は胃がハンバーグを食べろと、声高に主張してますよ。

 びっくりドンキー
 ペッパーバーグステーキ300㌘(869)+和食セット(417) ¥1286 
ハンバーグ日和

 300㌘の迫力を間近でご覧ください。
ハンバーグ日和
 比較物がないとよくわかりませんが、男の掌よりふたまわりぐらい大きい。

 ソースは胡椒の効いたデミグラス。ちょこんと乗ったのは、インゲンだと思って不思議な演出だなと思いましたが、唐辛子。なるほど。辛さで捉えると、まったく辛くないので駄目ですが、味が引き締まるという点で味わってみると、ふだんと目先が変わっていい。ただ、300㌘、前回も300を食べて書いたはずですが、多い。食べ飽きます。
 胃袋はそんなにいらないと言っているのに、脳が食欲に判断力を鈍らせているのだな。

 びっくりドンキーのサラダは旨い。味噌汁はさらに旨い。出汁と三つ葉の香りがいいんだよなぁ……!



同じカテゴリー(びっくりドンキー)の記事画像
されど300g
美人
やっぱりドンキー
非常に優秀
靴と並べて比べてみたい
同じカテゴリー(びっくりドンキー)の記事
 されど300g (2010-06-20 10:55)
 美人 (2010-03-23 08:58)
 やっぱりドンキー (2009-12-05 08:12)
 非常に優秀 (2009-09-15 08:42)
 靴と並べて比べてみたい (2007-06-18 03:42)

この記事へのコメント
ビクドの鉄板にのったハンバーグは食べたことがないです。爆
300グラム食べたんですね~!(o´艸`)
ソースに混ざったインゲン笑えますね!∵ゞ(≧ε≦; )プッ
うちのパパだったらココにご飯大盛でも余裕ですわ・・・爆
サラダ素朴だけど美味しいよね!ヾ(〃^∇^)ノ
Posted by さっちーさっちー at 2008年12月09日 09:56
ハンバーグのトッピングはしし唐辛子といった物です。
全く辛くない唐辛子で、
肉系のつけあわせや、
天ぷらにしても美味しいですよ。
Posted by 和歌山人 at 2008年12月09日 10:37
↑・・・いんげんじゃなかったんですね。
(´▽`;)ゞちゃんと読んでなくてすいません。笑
Posted by さっちー at 2008年12月09日 22:37
>和歌山人さま
 あ、そうだ、ししとうだw さすがに唐辛子丸ごとは囓れませんものね。

>さっちーさま
 でも、いんげんに見えるでしょw
Posted by guntechguntech at 2008年12月10日 10:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。