2007年10月18日
ぞんざいさは自信なのか
さて、今日のガロは……っと。
カツ丼を食べたとき、あ、卵がうまいと感じましたので。
オムライス(600)

スプーンには紙ナプキンを巻いていたんですが、ケチャップの染みが。大将は咥えタバコで調理。モノだって、ケチャップライスを卵で巻いて出そうとか、ラグビーボールの形に作ろうとか、卵はオムレツにしたてて、ごはんの上に乗せ、ナイフを入れたときに落ちてごはんを包むようにしようとか、そんなちょこざいな考えは全くなし。さあ、食え、って感じで、ケチャップライスのうえに卵を載せて提供されました。ぞんざいさ大爆発って感じです。
しかし、しかしですよ……うまい。
卵なんだろうなぁ、舌にねっとりからみつくような旨みがある。デミグラスの主張がないのが意外でしたが、確かな下味になってるんだろうな。ケチャップライスの具は、マッシュルーム、タマネギ、ハム。ハムはわりと多めに入っていて、スプーンのひとすくいごとにハムが複数入って、ちょっと嬉しい状態。
いやはや、これもうまい。なにを食べても旨いなぁ。
カツ丼を食べたとき、あ、卵がうまいと感じましたので。
オムライス(600)
スプーンには紙ナプキンを巻いていたんですが、ケチャップの染みが。大将は咥えタバコで調理。モノだって、ケチャップライスを卵で巻いて出そうとか、ラグビーボールの形に作ろうとか、卵はオムレツにしたてて、ごはんの上に乗せ、ナイフを入れたときに落ちてごはんを包むようにしようとか、そんなちょこざいな考えは全くなし。さあ、食え、って感じで、ケチャップライスのうえに卵を載せて提供されました。ぞんざいさ大爆発って感じです。
しかし、しかしですよ……うまい。
卵なんだろうなぁ、舌にねっとりからみつくような旨みがある。デミグラスの主張がないのが意外でしたが、確かな下味になってるんだろうな。ケチャップライスの具は、マッシュルーム、タマネギ、ハム。ハムはわりと多めに入っていて、スプーンのひとすくいごとにハムが複数入って、ちょっと嬉しい状態。
いやはや、これもうまい。なにを食べても旨いなぁ。
Posted by guntech at 08:49│Comments(8)
│とんかつの店 ガロ
この記事へのコメント
いつも食事の参考として利用させていただいてます。気に入った店には何度も通ってしまいますよね。ガロはとてもいいです。ガロのような洋食屋さんでまるひこ亭という店がお勧めです。はなまるうどんに行くときに見つけました。
Posted by ワダイ人 at 2007年10月19日 15:25
そうそう あのタバコが嫌で通うのやめました
ボク自身 食事の時は店では吸いませんし・・・
美味しかっただけに何とかならんのかなー
ボク自身 食事の時は店では吸いませんし・・・
美味しかっただけに何とかならんのかなー
Posted by てんちよ at 2007年10月19日 23:50
>ワダイ人さま
ご愛顧ありがとうございます。学生さんですか? 学生さんにはガロはちょっと割高ですよねぇ……すくなくとも、ぼくの学生時代なら、躊躇する値段です。まるひこ亭ですか。探して行ってみますね!
>てんちよさま
ま、タバコも店の「味」のひとつ……かな? 昭和の時代なら、個人経営の店ではふつうにしてたんじゃないかなぁ。客に見えるところで、咥えタバコで調理するのは、珍しかったでしょうけど。
ご愛顧ありがとうございます。学生さんですか? 学生さんにはガロはちょっと割高ですよねぇ……すくなくとも、ぼくの学生時代なら、躊躇する値段です。まるひこ亭ですか。探して行ってみますね!
>てんちよさま
ま、タバコも店の「味」のひとつ……かな? 昭和の時代なら、個人経営の店ではふつうにしてたんじゃないかなぁ。客に見えるところで、咥えタバコで調理するのは、珍しかったでしょうけど。
Posted by guntech at 2007年10月20日 08:56
>ワダイ人さま
ご愛顧ありがとうございます。学生さんですか? 学生さんにはガロはちょっと割高ですよねぇ……すくなくとも、ぼくの学生時代なら、躊躇する値段です。まるひこ亭ですか。探して行ってみますね!
>てんちよさま
ま、タバコも店の「味」のひとつ……かな? 昭和の時代なら、個人経営の店ではふつうにしてたんじゃないかなぁ。客に見えるところで、咥えタバコで調理するのは、珍しかったでしょうけど。
ご愛顧ありがとうございます。学生さんですか? 学生さんにはガロはちょっと割高ですよねぇ……すくなくとも、ぼくの学生時代なら、躊躇する値段です。まるひこ亭ですか。探して行ってみますね!
>てんちよさま
ま、タバコも店の「味」のひとつ……かな? 昭和の時代なら、個人経営の店ではふつうにしてたんじゃないかなぁ。客に見えるところで、咥えタバコで調理するのは、珍しかったでしょうけど。
Posted by guntech at 2007年10月20日 09:27
>guntech さん
大学生です。guntech さんがよく行く店に行く機会が多いです。学生なので贅沢はできません、、、。情報として、guntech さんがよく行く中食堂のYahooクーポン(ご飯無料)があることを知ってますか?これがあれば500円以内の食事ができそうです。
大学生です。guntech さんがよく行く店に行く機会が多いです。学生なので贅沢はできません、、、。情報として、guntech さんがよく行く中食堂のYahooクーポン(ご飯無料)があることを知ってますか?これがあれば500円以内の食事ができそうです。
Posted by ワダイ人 at 2007年10月21日 22:40
>ワダイ人さま
思いだします、少ない金でどうやって腹を満たすか……そればかり考えていた日々……w クーポンは初耳です。マジですか、そんあお得なクーポンがあろうとは……情報ありがとうございます。
思いだします、少ない金でどうやって腹を満たすか……そればかり考えていた日々……w クーポンは初耳です。マジですか、そんあお得なクーポンがあろうとは……情報ありがとうございます。
Posted by guntech at 2007年10月22日 10:13
便乗してコメントします。自分も和大生です。
guntechさんの行くお店は、まさに和大生の生活エリアそのものなので
参考にさせていただいてます。
ガロに行くことが目下の目標です
いつも「今日こそガロに!」と思いつつ、結局学食になってしまうんで
guntechさんの行くお店は、まさに和大生の生活エリアそのものなので
参考にさせていただいてます。
ガロに行くことが目下の目標です
いつも「今日こそガロに!」と思いつつ、結局学食になってしまうんで
Posted by ビンジョー at 2007年10月22日 23:27
>ビンジョーさま
初めまして。
学食なんて、学生時代以来行っていないので、ちょっと羨ましかったり……w
ガロはそうですね、やはりいろんな味が楽しめる「ミックス」がお勧めですが、一日の数量が決まっているので、早くに行かないと食べられないかも。
初めまして。
学食なんて、学生時代以来行っていないので、ちょっと羨ましかったり……w
ガロはそうですね、やはりいろんな味が楽しめる「ミックス」がお勧めですが、一日の数量が決まっているので、早くに行かないと食べられないかも。
Posted by guntech at 2007年10月23日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。