2008年11月06日
この海老を見よ
信濃庵も行っとかなきゃねぇ。
天ぷらそば(1200)

海老が……海老が……でかい!
他のものより値段が突出しているわけです、この海老ですから。
茹で置きのものとしては、喉から奥に抜けるそばの香りがあります。出汁は、その香りを損なわないためか、割と弱め。ざるで食べるべきだったなぁ、そうすればもっとそばそのものを味わえたはず。でも、もう、寒いもん。
天ぷらはさすが、油の質の良さがストレートに伝わってきて、海老の歯ごたえもいい。出汁は弱いと書きましたけど、その出汁に油のコクがのると、ランクがひとつ上がる味。
値段も場所柄を考えると、良心的だし。

数台だけど、店の前に駐車場もあるし。
それに気づかないで、コインパーキングに駐めてしまって、痛恨。
ラーメンも食べたいけど、近頃はうどん、そばも射程に入ってきてますし。そんな年齢……だな。お昼の定食もきになるな。
信濃庵 新店
和歌山県和歌山市畑屋敷榎丁47
営業時間 11:00~23:00
定休日 火曜日
073-428-0338
天ぷらそば(1200)
海老が……海老が……でかい!
他のものより値段が突出しているわけです、この海老ですから。
茹で置きのものとしては、喉から奥に抜けるそばの香りがあります。出汁は、その香りを損なわないためか、割と弱め。ざるで食べるべきだったなぁ、そうすればもっとそばそのものを味わえたはず。でも、もう、寒いもん。
天ぷらはさすが、油の質の良さがストレートに伝わってきて、海老の歯ごたえもいい。出汁は弱いと書きましたけど、その出汁に油のコクがのると、ランクがひとつ上がる味。
値段も場所柄を考えると、良心的だし。
数台だけど、店の前に駐車場もあるし。
それに気づかないで、コインパーキングに駐めてしまって、痛恨。
ラーメンも食べたいけど、近頃はうどん、そばも射程に入ってきてますし。そんな年齢……だな。お昼の定食もきになるな。
信濃庵 新店
和歌山県和歌山市畑屋敷榎丁47
営業時間 11:00~23:00
定休日 火曜日
073-428-0338
タグ :うどん、そば