2010年07月05日
おそるべし
いや、まあ、一度は食べときたいな――と思いつつ、あまりのことになかなか行けないでいました。
あにがあまりかというと値段。高いんじゃなくて、安い。
ランチ、399円。
日替わりランチ(399)+みそ汁(80)

みそ汁をつけてしまったのは、ぼくの意志の弱さです。
ごはんとおかずでは頼りないと不安を覚えたので。

一片の期待もしてませんでしたので、ハンバーグのサイズが大きいことに驚く。味はまあ、そりゃあ、レトルト湯煎の味ですが、これだけ食べ応えがあれば、値段を考えれば合格でしょ。
白身フライも揚げたての魔力だけは保っているので、カリリとしてよろしい。
この値段で、ゆっくり座れて食べられるのだから、おそるべしジョイフル。
同じ値段のほか弁は凌駕してますし、おそるべしジョイフル。
あにがあまりかというと値段。高いんじゃなくて、安い。
ランチ、399円。
日替わりランチ(399)+みそ汁(80)
みそ汁をつけてしまったのは、ぼくの意志の弱さです。
ごはんとおかずでは頼りないと不安を覚えたので。
一片の期待もしてませんでしたので、ハンバーグのサイズが大きいことに驚く。味はまあ、そりゃあ、レトルト湯煎の味ですが、これだけ食べ応えがあれば、値段を考えれば合格でしょ。
白身フライも揚げたての魔力だけは保っているので、カリリとしてよろしい。
この値段で、ゆっくり座れて食べられるのだから、おそるべしジョイフル。
同じ値段のほか弁は凌駕してますし、おそるべしジョイフル。
Posted by guntech at 09:39│Comments(3)
│ジョイフル
この記事へのコメント
この安さちょっと怖いですね。
ハンバーグの中身は大丈夫ですかねぇ?
ハンバーグの中身は大丈夫ですかねぇ?
Posted by みけ
at 2010年07月05日 13:13

コーヒー飲んで300円支払うと思えば安いですよね。
ハンバーグの質は別として焦げ目が付いてるのでおいしそうに見えます。
最近、マクドナルドがケンタッキーに対抗して新商品のチキンメニューを投入。 チキンのキャンペーンしてるみたいです。
ハンバーグの質は別として焦げ目が付いてるのでおいしそうに見えます。
最近、マクドナルドがケンタッキーに対抗して新商品のチキンメニューを投入。 チキンのキャンペーンしてるみたいです。
Posted by クマー at 2010年07月05日 16:46
>みけさま
食べて害のあることはないですw
スーパーとかで、レトルトのやつ三つテープでくっつけて、398円ぐらいで売ってるハンバーグみたいな味です。
>クマーさま
焦げ目もついてるって、なかなか技術の発達を伺わせますね。
マクドの新メニューはいずれ試してみたいです。
食べて害のあることはないですw
スーパーとかで、レトルトのやつ三つテープでくっつけて、398円ぐらいで売ってるハンバーグみたいな味です。
>クマーさま
焦げ目もついてるって、なかなか技術の発達を伺わせますね。
マクドの新メニューはいずれ試してみたいです。
Posted by guntech
at 2010年07月06日 04:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。