2008年09月08日
いつまでも払うと思うなよ
もういい加減に、+辛みだけで100円払うのいやだよ……
ココイチ 手仕込みササミカツカレー(880)

以前にも一度あった、期間限定ササミカツカレー。高いけど、ボリュームもあるし、手仕込みシリーズについてくるソースは芳醇な香りの中に、甘みもあって、カレーに合うので好み。
高いけど。で、あるからして、いつもは6辛を頼むんですけど、今回はその100円を惜しんでみました。
でも、辛くないココイチのカレーなんて、なんの魅力もない。
テーブルに備え付けの「とび辛パウダー」に頼ることにしましょう。
バッサバッサと……

20振りぐらいしたでしょうか。
そもそも、お金を払ってプラスできる辛さは、このとび辛パウダーと同じものだそうです。それを油で練って、溶かし込むことでルーに馴染ませる、と。
まあ、さすがに粉っぽさは否めませんでしたが、そこそこ辛さは楽しめます。20振りでもちょっと物足りなかったので、食べてる途中でさらに5,6振りしました。それでも6辛には足りない気がしましたが、それは馴染んでいないからでしょう。
うん、これからはこれでいいじゃん。
取り憑かれたようにパウダーを振ることになるので、周りの客の目も、店員の目も気になりますが、それでもこれからはこれでいいやん。
ココイチ 手仕込みササミカツカレー(880)
以前にも一度あった、期間限定ササミカツカレー。高いけど、ボリュームもあるし、手仕込みシリーズについてくるソースは芳醇な香りの中に、甘みもあって、カレーに合うので好み。
高いけど。で、あるからして、いつもは6辛を頼むんですけど、今回はその100円を惜しんでみました。
でも、辛くないココイチのカレーなんて、なんの魅力もない。
テーブルに備え付けの「とび辛パウダー」に頼ることにしましょう。
バッサバッサと……
20振りぐらいしたでしょうか。
そもそも、お金を払ってプラスできる辛さは、このとび辛パウダーと同じものだそうです。それを油で練って、溶かし込むことでルーに馴染ませる、と。
まあ、さすがに粉っぽさは否めませんでしたが、そこそこ辛さは楽しめます。20振りでもちょっと物足りなかったので、食べてる途中でさらに5,6振りしました。それでも6辛には足りない気がしましたが、それは馴染んでいないからでしょう。
うん、これからはこれでいいじゃん。
取り憑かれたようにパウダーを振ることになるので、周りの客の目も、店員の目も気になりますが、それでもこれからはこれでいいやん。
Posted by guntech at 11:32│Comments(2)
│CoCo壱番屋
この記事へのコメント
からそ〜〜〜
でも、辛みだけで値段が上がるってのはワタシも納得できません。
でも、辛みだけで値段が上がるってのはワタシも納得できません。
Posted by 小舟ファン
at 2008年09月08日 15:11

>小舟ファンさま
はい、もう二度と払う気はありませんw
はい、もう二度と払う気はありませんw
Posted by guntech
at 2008年09月09日 08:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。