2006年12月10日

ぼくの戦い 爆裂編

 会計を500円台に収め、見栄えも味も満足のいく黄金メニューを完成させることが、目標。
 ①ごはんも含めて、4品まで。

 得た経験をもとに、戦いのためのルールその1を設定した。

ぼくの戦い 爆裂編

 ごはん、味噌汁、真いかの天ぷら、ニンニクの芽炒め(137、84、158、158)。537円。
 これはなかなかいい見栄えではなかろうか。デフォルトとなっていただし巻きと、豚汁を諦めるだけで、これだけ華やかな品揃えになるんですねえ。

ぼくの戦い 爆裂編
 
 真いかの天ぷら……これはちょっとしたもの。イカが新鮮なのか、コリコリと歯ごたえがある。黄金メニューの候補だが、どうも時季もののような気も。
 電子レンジで温めたら、気をつけて時間を短くしたつもりなのに、爆裂してしまいました。店員さん、ごめんなさい。

 ニンニクの芽炒めは、イマイチ。芽の量が少なすぎるし、味付けは甘酢で、どうも相性が悪い。さらには、茶色の角状のものは鶏の唐揚げ……炒め物に、唐揚げ……?

 みそ汁は相も変わらず、煮詰まっている。

 


同じカテゴリー(まいどおおきに食堂 中食堂)の記事画像
手慣れたもの
大学生の知恵
値段なんか気にするな!
しまった!
予感
ひとりものの新年について
同じカテゴリー(まいどおおきに食堂 中食堂)の記事
 手慣れたもの (2009-11-27 09:40)
 大学生の知恵 (2009-09-24 12:23)
 値段なんか気にするな! (2009-07-23 09:55)
 しまった! (2009-07-14 08:44)
 予感 (2009-04-24 08:41)
 ひとりものの新年について (2009-01-02 09:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。