2009年07月09日
ニンニクの魔術
ココイチ。
期間限定メニュー。
トンテキカレー(880)

お好みで、どうぞ。と、フライドガーリックの小瓶を店員さんがおいて行きました。おやおや、わたし、にんにくが大の好物と知ってのことですか? 結果的にはほとんど一瓶(七味とかのサイズの瓶)のほとんどを振りかけてしまいました……ちょっとだけ残したのはぼくの恥じらいの分です。
トンテキ、と言ってるのに、豚肉はグリルじゃなくて、片栗で薄く衣をつけたフライド。それを甘辛いソースに漬けてます。どうなんでしょ、トンカツなんかに使ってる肉とおなじものなのかな? それにしては歯ごたえのある肉でした。
カレーのかかっている紐状のものは千切りキャベツ。キャベツはルウの熱でしんなりしてるので、存在感はないんですが、ごはんにカレールウ、そこにプラスされているという、ちょっとした満足感は演出できてるかな。
ま、次はないかなー、という感じですが、ふりかけたフライドガーリックが、口中でニンニク香りを放つのは、楽しい経験だったので……じゃあ、ガーリックのトッピングというのをすればいいのか。
期間限定メニュー。
トンテキカレー(880)
お好みで、どうぞ。と、フライドガーリックの小瓶を店員さんがおいて行きました。おやおや、わたし、にんにくが大の好物と知ってのことですか? 結果的にはほとんど一瓶(七味とかのサイズの瓶)のほとんどを振りかけてしまいました……ちょっとだけ残したのはぼくの恥じらいの分です。
トンテキ、と言ってるのに、豚肉はグリルじゃなくて、片栗で薄く衣をつけたフライド。それを甘辛いソースに漬けてます。どうなんでしょ、トンカツなんかに使ってる肉とおなじものなのかな? それにしては歯ごたえのある肉でした。
カレーのかかっている紐状のものは千切りキャベツ。キャベツはルウの熱でしんなりしてるので、存在感はないんですが、ごはんにカレールウ、そこにプラスされているという、ちょっとした満足感は演出できてるかな。
ま、次はないかなー、という感じですが、ふりかけたフライドガーリックが、口中でニンニク香りを放つのは、楽しい経験だったので……じゃあ、ガーリックのトッピングというのをすればいいのか。
Posted by guntech at 09:06│Comments(5)
│CoCo壱番屋
この記事へのコメント
そのガーリックは豚テキカレーのお客さんにしか出さないんでしょうかね?
管理人さんだとガーリック&スパイスで元取れます!
ニンニクは体力回復に良さそう。
自分はカツカレー(ポークカツ)または何もトッピングしていないポークカレーをいつも食べてます。
だから高いカツカレーに用意されるウスターソースはまだ未経験です。
ウスターソースって言うのもカレーやチャーハンにとって美味しくなる魔法の調味料ですよね。
管理人さんだとガーリック&スパイスで元取れます!
ニンニクは体力回復に良さそう。
自分はカツカレー(ポークカツ)または何もトッピングしていないポークカレーをいつも食べてます。
だから高いカツカレーに用意されるウスターソースはまだ未経験です。
ウスターソースって言うのもカレーやチャーハンにとって美味しくなる魔法の調味料ですよね。
Posted by クマー at 2009年07月09日 13:28
ココイチの期間限定トンテキカレーとロイヤルホストの夏カレーメニュー
骨つきチキンをじっくり煮込んだカシミールカレーが気になってたんですけど
カシミールカレーは極辛らしいしトンテキカレーもイマイチとは・・・
骨つきチキンをじっくり煮込んだカシミールカレーが気になってたんですけど
カシミールカレーは極辛らしいしトンテキカレーもイマイチとは・・・
Posted by アカハナ
at 2009年07月09日 20:35

>クマーさま
ココイチにはトッピングメニューでガーリックというのがありまして、たぶん、それと同じものかと。たしか50円でした。
写真は撮りませんでしたが、はい、引かれるくらいにかけましたよ、今回も。
結局の所、ココイチは素カレーで十分なんですよね。でもそれでは味気ないから、なにか頼んじゃう。ぼくはフィッシュフライが好きです。味もさることながら、トッピング群のなかで数少ない、コストパフォーマンスのいいメニューです。
>アカハナさま
むむ、辛い物好きとしてはカシミールカレー、気になりますね。でもファミレスの激辛なんて……って、そうたかを括って、以前、赤からで大変なめにあったんですけど。
ココイチにはトッピングメニューでガーリックというのがありまして、たぶん、それと同じものかと。たしか50円でした。
写真は撮りませんでしたが、はい、引かれるくらいにかけましたよ、今回も。
結局の所、ココイチは素カレーで十分なんですよね。でもそれでは味気ないから、なにか頼んじゃう。ぼくはフィッシュフライが好きです。味もさることながら、トッピング群のなかで数少ない、コストパフォーマンスのいいメニューです。
>アカハナさま
むむ、辛い物好きとしてはカシミールカレー、気になりますね。でもファミレスの激辛なんて……って、そうたかを括って、以前、赤からで大変なめにあったんですけど。
Posted by guntech
at 2009年07月10日 09:16

カシミールカレー、かなり美味かったですよ。
期間限定なので是非一度ためしておいたほうがいいいとおもいます。
チキンの柔らかさが異常なのと、辛さが半端ないです。
ココイチ、僕も最近はまってます。
で、僕も辛さUPで値段上がるのケチって例の粉で辛さを調整してたんですが、こないだ久しぶりに最初から5辛にしてみたら
やっぱなんか違いますね。辛さが鋭いというか、あの粉はどうしても辛さに雑味がまじる気がしてきました。
期間限定は、トンテキもいいですが、夏野菜チキンがかなり美味しかったです!
(でも素でいいっていうのは僕も賛成です。ついなにか乗せてしまうけどw)
期間限定なので是非一度ためしておいたほうがいいいとおもいます。
チキンの柔らかさが異常なのと、辛さが半端ないです。
ココイチ、僕も最近はまってます。
で、僕も辛さUPで値段上がるのケチって例の粉で辛さを調整してたんですが、こないだ久しぶりに最初から5辛にしてみたら
やっぱなんか違いますね。辛さが鋭いというか、あの粉はどうしても辛さに雑味がまじる気がしてきました。
期間限定は、トンテキもいいですが、夏野菜チキンがかなり美味しかったです!
(でも素でいいっていうのは僕も賛成です。ついなにか乗せてしまうけどw)
Posted by TEIZO at 2009年07月14日 08:59
>TEIZOさま
やはりカシミールカレー――食べておかねばならないようですね。
粉はルゥに馴染んでなくて、ルゥと粉を食べてる感じになるんですよね。
夏野菜チキンは次回、食べてみようかな。
やはりカシミールカレー――食べておかねばならないようですね。
粉はルゥに馴染んでなくて、ルゥと粉を食べてる感じになるんですよね。
夏野菜チキンは次回、食べてみようかな。
Posted by guntech
at 2009年07月16日 09:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。