2007年07月21日

行かねばならぬ2

 スタンプを貰うために、王将へ。

 オーダーして、デジカメの電源をいれるものの、ウンともスンともいわない。さては壊れたか、もう古いもんなぁ、AMAZONあたりで新しいものでも見繕うか、一万円台でそこそこのものがあるだろうし……などと考えましたが、バッテリーが切れただけでした。バッテリーがへたってきているんだな。

 いただいたのは、中華飯(420)と玉子スープ(262)。玉子スープは初物だっただけに、写真は欲しかったんですが、濁っているので写真写りはよくないですね。澄んだスープのなかに薄い膜状の玉子がゆらゆれと漂っている……そんなビジュアルを予想していたのに残念です。味のほうも、インスタントレベル。ちょっと高級な袋麺(中華三昧)と肩を並べるくらいですか……事実、粉末スープのもとから作っているんだろうな。
 中華丼には、苦手な冷凍ベビーホタテが入っていました。知らずに口に放り込んで、いやはや、生臭いこと。世の中にはこれを旨いと食べる人があるんだろうか?

 文句は言っても、それなりに満足して食べているぼくですが。こうして短期間のうちに訪れる回数が重なると、褒めるところよりも、不満な点ばかりに気がいってしまう、これは反省しなければいけませんね。


タグ :中華

同じカテゴリー(餃子の王将)の記事画像
王将の多様性
収益を還元
ちょっと待て、落ち着け!
アンビバレンツな気持ち
麻酔の味
王将経験知
同じカテゴリー(餃子の王将)の記事
 王将の多様性 (2010-06-15 09:23)
 収益を還元 (2010-05-13 09:37)
 ちょっと待て、落ち着け! (2010-05-06 08:53)
 アンビバレンツな気持ち (2009-11-09 08:37)
 麻酔の味 (2009-10-17 09:00)
 王将経験知 (2009-08-20 03:39)

Posted by guntech at 06:46│Comments(0)餃子の王将
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。