2007年09月07日

粉をかけてもかけても

 ココイチの期間限定メニュー。今回はスープカレー。

 イカスープカレー ¥800
粉をかけてもかけても
 ごはんとスープという形で食べるものなのか、ごはんをスプーンですくって、スープに浸してカレーとして食べるべきなのか? 箸がついてきましたから、前者メインでということでしょうか。

 スープカレーのアップ
粉をかけてもかけても
 具はたっぷりです。大きめのジャガイモにニンジン、ナスにオクラに、ゆで卵半分。これで600円、イカが+200で800円。
 辛さの具合は尋ねられませんでした。油で練ったとび辛パウダーは使えませんからね。しかし液体ということは、備え付けのとび辛パウダーが好きなだけ使える――ルーにかけると粉っぽくなりますが、液体では完全に馴染む。
 ということで、調子にのってばさばさかけましたが、辛さが足りない。これでもかというくらいかけましたが、5辛にも届かない。いったい10辛なんてことになると、どれだけはいってるんだろ?

 味は、そこそこ。


タグ :カレー

同じカテゴリー(CoCo壱番屋)の記事画像
マルチな食感
ベストセレクション
春の先触れ
毎年恒例の
揚げたてマジック
復活のささみ
同じカテゴリー(CoCo壱番屋)の記事
 マルチな食感 (2010-08-15 09:57)
 ベストセレクション (2010-04-09 08:54)
 春の先触れ (2010-03-17 08:50)
 毎年恒例の (2010-02-20 09:41)
 揚げたてマジック (2009-10-25 10:36)
 復活のささみ (2009-09-09 08:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。