2008年12月30日
高らかに笑え
年末だからなぁ、混んでたらイヤだなぁ……と早めにでかけました。
11時に近い10時台で、幸運なことにほかにお客さんはいませんでした。
いずみ

行きたいなぁ、と思っていたところなので、ワクワクしてます。
メニュー

油揚げが好きなので、きざみを選択。
きざみ中(650)

おおお、中でこのボリュームですか。
麺が出汁の水面からもりあがっております。
近くで。

ボリューム感は伝わりにくいですね。たぶん、スーパーで売っているうどん玉ふたつより多いくらいではないかと思います。
外面からは、ちょっと不安を覚えました。
うどんの量が多すぎて、出汁が少なすぎる。粉っぽさばかりが先走るような予感がしたのでした。
で、食べてみると。
あはは! あははははは!
いや、もちろん声は上げませんでしたが、笑いたい気分です。
うまいわ! これはうまいわ!
太めのうどんはもっちりとしながら芯に腰を残し、食感と歯ごたえを伝えてくれます。少ないんだから出汁が弱いのは当然ですが、薄くはない。うどん自体の味がしっかりとまとまっていて、そこに出汁の風味が乗るので、味として充分に完成してます。
かなりのボリュームでしたので、さすがに食べているうちに飽きてきますが、そこで生姜を投入すると、また違う味が楽しめて、また旨い。
七味がないのは、寂しい。でもここのすっきりとした出汁には、いらないのかも。主役はうどんですから。
かまたま、とかあればいいのにな。
近くのパーキングに車を駐めたので、そこの駐車料金分、100円引いてくれました。
年末年始の営業はこのようです。

いずみ
〒 640-8323
和歌山県和歌山市太田369-14
TEL 073-472-6960
10:00~14:00 うどんがなくなり次第終了
11時に近い10時台で、幸運なことにほかにお客さんはいませんでした。
いずみ
行きたいなぁ、と思っていたところなので、ワクワクしてます。
メニュー
油揚げが好きなので、きざみを選択。
きざみ中(650)
おおお、中でこのボリュームですか。
麺が出汁の水面からもりあがっております。
近くで。
ボリューム感は伝わりにくいですね。たぶん、スーパーで売っているうどん玉ふたつより多いくらいではないかと思います。
外面からは、ちょっと不安を覚えました。
うどんの量が多すぎて、出汁が少なすぎる。粉っぽさばかりが先走るような予感がしたのでした。
で、食べてみると。
あはは! あははははは!
いや、もちろん声は上げませんでしたが、笑いたい気分です。
うまいわ! これはうまいわ!
太めのうどんはもっちりとしながら芯に腰を残し、食感と歯ごたえを伝えてくれます。少ないんだから出汁が弱いのは当然ですが、薄くはない。うどん自体の味がしっかりとまとまっていて、そこに出汁の風味が乗るので、味として充分に完成してます。
かなりのボリュームでしたので、さすがに食べているうちに飽きてきますが、そこで生姜を投入すると、また違う味が楽しめて、また旨い。
七味がないのは、寂しい。でもここのすっきりとした出汁には、いらないのかも。主役はうどんですから。
かまたま、とかあればいいのにな。
近くのパーキングに車を駐めたので、そこの駐車料金分、100円引いてくれました。
年末年始の営業はこのようです。
いずみ
〒 640-8323
和歌山県和歌山市太田369-14
TEL 073-472-6960
10:00~14:00 うどんがなくなり次第終了
タグ :うどん、そば