2010年05月19日
食べとけ! 天津飯!
帛龍。
気に入ったのでねー、好物を食べとかなきゃねー。
天津飯(700)

お、天津飯にスープがつく。近頃では珍しい。
そしてこのスープが、深い味わいがあって、ただストックされてるものを器に注いだというだけではなくて、きちんと仕事がしてある。素晴らしい。
天津飯を近くで。

これも味に深みがある。甘みのなかにコクのある、ときどきなんだろ? と不思議に思う謎の味。貝柱かなぁ。獣系のような気はするから、金華ハムとかかなぁ? ともあれ、餡がうまい。また卵のボリュームもあって、レベルの高い天津飯だ。旨い。
春巻(500)

町の中華屋に慣れた目(王将レベルw)には、野菜の緑が新鮮ですなー。プラスチックの皿に慣れた目でもあるので、陶器の黒が目に染みます。
カラリと揚がった皮と中の具のシンフォニー。これもおいしかった。
気に入ったのでねー、好物を食べとかなきゃねー。
天津飯(700)
お、天津飯にスープがつく。近頃では珍しい。
そしてこのスープが、深い味わいがあって、ただストックされてるものを器に注いだというだけではなくて、きちんと仕事がしてある。素晴らしい。
天津飯を近くで。
これも味に深みがある。甘みのなかにコクのある、ときどきなんだろ? と不思議に思う謎の味。貝柱かなぁ。獣系のような気はするから、金華ハムとかかなぁ? ともあれ、餡がうまい。また卵のボリュームもあって、レベルの高い天津飯だ。旨い。
春巻(500)
町の中華屋に慣れた目(王将レベルw)には、野菜の緑が新鮮ですなー。プラスチックの皿に慣れた目でもあるので、陶器の黒が目に染みます。
カラリと揚がった皮と中の具のシンフォニー。これもおいしかった。