2009年09月27日
嫁に食わすな
松屋。
豚と茄子の辛味噌炒め定食(580)

なかなか良さそうですな。
おかず

茄子は、調理済みのものをレトルトパックとか、それに準じた調理済みのものだと思うんですが、それで熱が十分いまわっているということなのか、とろっとろになってます。熱を蓄えてとろとろになった茄子が、辛味噌をまとって、これはなかなかの味。秋茄子とかそんなものではぜったいにないですけど、茄子、旨い。
豚も辛味噌の濃い味で、ごはんが進む。
辛味噌がいいんだろうな。
しかし、牛丼屋で、茄子の味噌炒めなんか食べられる時代がくるとはね。
あ、でもすき家には麻婆茄子もあれば、鶏そぼろ、それどころかマグロ丼すらあるか。牛丼屋、多メニュー化の詩先端は、すき家か。あそこはファミリー向け路線を早くから取ってるからなぁ。
豚と茄子の辛味噌炒め定食(580)

なかなか良さそうですな。
おかず

茄子は、調理済みのものをレトルトパックとか、それに準じた調理済みのものだと思うんですが、それで熱が十分いまわっているということなのか、とろっとろになってます。熱を蓄えてとろとろになった茄子が、辛味噌をまとって、これはなかなかの味。秋茄子とかそんなものではぜったいにないですけど、茄子、旨い。
豚も辛味噌の濃い味で、ごはんが進む。
辛味噌がいいんだろうな。
しかし、牛丼屋で、茄子の味噌炒めなんか食べられる時代がくるとはね。
あ、でもすき家には麻婆茄子もあれば、鶏そぼろ、それどころかマグロ丼すらあるか。牛丼屋、多メニュー化の詩先端は、すき家か。あそこはファミリー向け路線を早くから取ってるからなぁ。